BizReach QA Meetupに参加してきました

7/18(木)に行われたビズリーチさんのQA Meetupに参加してきました。QA組織立ち上げから、立ち上げからの積み上げ、新卒社員への教育まで盛りだくさんな内容でした。
d-cube.connpass.com

孫子に学ぶ 〜 QA組織の立上げカタ

(くにおさん)
数々の組織でQA組織の立ち上げを手掛けてきたくにおさんのセッション。

グラレコもやってみたので載せときます。
f:id:yuki_shiro:20190722233222j:plain

感想

組織立ち上げのカタを、中国の故事を引用しながら説明してくれるのが個人的にツボでした(歴史好き)!小さいところ、すぐできるところから開発チームと一緒になってやってみるという点は、自分も意識しているところなので非常に大事だなーと思いました。「死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり」は課題なところです。勝ち筋、落としところは最近意識しているけど苦手なところなので見習いたいです。

とあるQAチームの立ち上げから半年〜1年のお仕事

(井芹久美子)
speakerdeck.com
f:id:yuki_shiro:20190722233258j:plain

感想

QA組織がなかったところに立ち上げた後、どうやって進めていったかの話でした。もともと品質への関心は高かった、かつ気軽に話せる文化があったそうですが、柔軟に開発チームと独立と協調の間でやれてるのは素敵だなあと思います。すごく地道に堅実に積み上げてるイメージ。
QA経験が少ない方に向けたアドバイスとして「品質に対する考え方を持つ。考える癖をつける」と言われてたのが、すごく大事なメッセージだったと思います。考えてると見つけられるバグが変わってくるので、ここは大事なところですね。

新卒入社の人達にテストの大切さを伝えた話

ブロッコリー
speakerdeck.com

f:id:yuki_shiro:20190722233322j:plain

感想

この研修マジですごいと思います。私が受けたいw大分詰め込んだ研修ですが、全部理解しきれなくてもいいので知ってた方がいいだろうというマインドだったそうです。そういう引出しがあるとないとでは、なにか選択するときに調べるトリガーの有無に関わってくるので素敵。知らなきゃ調べようと思いませんものね。やり方も教えるけど、それの根底にある考え方をきっちり教えてるすごい研修だなあと感じました。

※コメントいただいたので追記
1日目で理解しきれなくてもいいという考えには、「1日目の学びは2日目のモブワークで体験できる」という考えもあるそうです。研修の流れが作り込まれていて、改めてすごいなと感じました。

全体の感想

セッションもその後の懇親会も濃い話、現場の話を聞けて楽しかったです。登壇者、スタッフの皆様ありがとうございました!